Aquos
-
AQUOS sense3よりバッテリーが多くて安い端末!【性能も上】
先日、「【実は2倍の性能差】OPPO Reno AとAQUOS sense3どっちがいいのか?」という記事を投稿したときに、下記のような意見があった。 「確かに性能はOPPO Reno Aの方が上だけ ...
-
【10項目50点満点】2020年度のスマホの評価基準公開!
あなたはスマホを選ぶ際に、カタログを見て悩むことは無いだろうか。 「えーと、SoCがSnapdragon 865で、メモリは8GB……これって結局、良いの? 悪いの?」 カタログにかかれた横文字を見て ...
-
【スマホランキング1位】AQUOS sense3を買うべき3つの理由!
現在最も人気な格安スマホ、AQUOS sense3。価格ドットコムでは発売されてからずっと1位に君臨し続けている。また、BCNランキングでも1位となっている。あなたもこのスマホの事が気になってこのブロ ...
-
【実は2倍の性能差】OPPO Reno AとAQUOS sense3どっちがいいのか?
今最も人気のある2機種、OPPO Reno AとAQUOS sense3。もしかしたらあなたは、この2機種のどちらを選べばいいか悩んでいるのでいるのではないだろうか。 価格帯が同じで、防塵防水、おサイ ...
-
【一目でわかる】2020年春夏5G対応スマホ比較表!【docomo,au,SoftBank】
2020/3/24 OPPO, シャープ, Aquos, ソニー, Xperia, 2020年発売, Galaxy, スマホニュース, 富士通, arrows, LGエレクトロニクス, Xiaomi, ZTE
ついに日本の三大通信キャリアであるdocomo、au、SoftBankの2020年春夏5G対応スマホが出そろった。 当ブログでは現時点で判明している情報を元に、価格やスペックが一目でわかる一覧表を作成 ...
-
【知らないと損する】実際、中華スマホってどうなの?
最近、中国メーカーのスマホを見る機会が多くなってきた。世界第二位のスマホメーカーであるHuaweiのスマホはかなり前からヨドバシカメラに並んでいるし、つい最近SoftBankが5G対応端末としてOPP ...
-
コスパが一目でわかるdocomo2020春夏5Gスマホ早見表!
2020年3月18日の今日、docomoの春夏5G対応スマホのラインナップが公開された。それと同時に、これまではベールに包まれていた各社のフラッグシップ5Gスマホの価格が続々と判明した。 そして私は驚 ...
-
楽天モバイル対応製品は11機種だけ!?【おすすめはコレ】
先日楽天モバイルが、契約期間無し、データ容量無制限、月額2980円というとんでもないプランの発表を行った。このブログでも紹介したが、とてつもなくお得なプランなので、とりあえず入っていくことをお勧めする ...
-
モンスター級のスペックの5G端末。AQUOS R5G発表!!
とうとう日本のスマホの雄、シャープが本気を出してきたようだ(台湾の鴻海の傘下ということは一旦忘れる)。 近年の日本のスマホは悲惨な状況にあった。性能は海外の端末に負け、値段も全く及ばず、オプションです ...
-
2020年2月買うべきスマホランキング!2~5万円編
最近のスマホは高い。法改正により端末割引は少なくなり、ほいほいと最高クラスの端末には手を出せなくなった。 これからは2~5万円のエントリー、ミドルクラスが主戦場となる。そのため、2019年10月~20 ...