
最近のスマホは高い。この機会に格安スマホに乗り換えたいが、海外の怪しいスマホはちょっと……という方にお勧めなのが、 2019年11月1日発売 の「AQUOS sense3」だ。
ハッキリ言って国産のスマホで格安でまともに使える端末は少ない。理由は簡単。処理がモッサリしているか、格安とは言えないくらい高いからである。前者は富士通のArrowsで、後者はソニーのXperiaだ。その中で、シャープは唯一まともなものを出してきた。
スペックと評価
項目 | 詳細 | 評価 |
発売日 | 2019/11/1 | - |
値段(コスパ) | 約35000円 | ★★★☆☆ コストパフォーマンスはそこそこ |
CPU(処理性能) | Snapdragon 630 | ★★☆☆☆ 海外の端末より処理性能は低め。ギリギリ使えるレベル |
メモリ | 4GB | ★★★☆☆ 値段相応 |
バッテリー(電池) | 4000mAh | ★★★★☆ 大容量! 充電しなくても二日は使える |
写真などの保存容量 | 64GB | ★★★☆☆ 高級スマホと遜色なし |
画面の綺麗さ | IGZO液晶 | ★★★☆☆ そこそこ綺麗 |
解像度 | 2160x1080 | ★★★★☆ 高級スマホと遜色なし。でも、ベゼルが大きくてデザインはちょっとダサい |
防塵防水 | IP58 | ★★★★★ 風呂でも使えそう |
カメラ(画素) | 外:1200万 内:800万 | ★★★☆☆ 画質は普通。広角カメラが付いているのが強みだが、魚眼気味 |
オプション | ・指紋認証 ・顔認証 ・おサイフケータイ ・画面保護フィルム | ★★★☆☆ アダプタが無い。 |
★合計 | 50点満点中 | 33点 |
処理性能
普段使いには問題ない。サクサクとまではいかないが、それなりに動くだろう。しかし、ゲームは少し厳しいかもしれない。
というのも、使っているCPUの世代が少し古いのである。 Snapdragon 630 は2017年5月発表のため、2年前のCPUということになる。CPUは古いとそれだけ性能が低くなる。同時期発売の海外端末には及ばない。
とはいえ、いまだにSnapdragon4〇〇(基本的に数値が小さいほど性能が低い)を使っているArrowsよりはマシなのだが。
画面の綺麗さ
シャープの液晶だけあって、画面は綺麗だ。ただし、「液晶の中で」の話だ。海外の端末ではこの価格帯の端末でも有機ELを搭載しているものもあり、発色ではとても及ばない。必要十分な綺麗さだと言える。
綺麗さ以外で気になる点がある。それはデザイン。最近のスマホはベゼルレスが当たり前になっている中、このスマホは昔ながらのベゼルあり。正直そろそろ古臭く見えてきた。
バッテリー
バッテリーは素晴らしい。4000mAhは同価格帯どころか、高級機と比べても多い容量となっている。いまだに2700mAhとかのXperiaとは違う。とても長持ちする。
私は四六時中スマホを触っているので、バッテリーの持ちは非常に気になる。そしてこの大容量。シャープは需要をわかっている。
カメラ
値段相応といった印象。解像度は少し低めだが、低いからと言って画質が悪いとは限らない。この端末は普通。
良い所は広角カメラが付いている所……と言いたいが、この広角カメラがあまりよくない。広く撮れるのだが、写真の隅の方が魚眼のように歪む。あまり期待しない方がいい。
そして一番の問題点は、撮影速度が異常に遅いことだ。
豊富なオプション ……?
日本で求められているあらゆるオプションがついている。指紋認証、防塵防水、おサイフケータイ……あれば便利な機能はみんなついている。そうそう。こういう端末を求めていたんだ。わかっているじゃないか、シャープさん。
と言いたいところだが、ちょっと待ってほしい。今や中国の端末には当たり前についてくるケースは付属してないし、イヤホンもない。
まあそんなことは重要ではないかもしれない。本当に大事なのは、電源アダプタがついていないことだ。そこはケチっちゃいけないんじゃないか。初めてスマホを買う人は、これだけ買ってきても使えないということを言っておく。
初心者向けの機能
海外の端末だと、初心者向けにソフトウェアが改良されている、ということは少ない。その点日本の端末は配慮されていることが多く、この端末も「かんたんモード」が搭載されている。スマホに慣れていなく、機械が苦手といった人にはお勧めできる。
残念な点
ここまで結構残念な点を述べてきたかもしれない。これ以上ケチを付けるのもどうかと思うが、最後に一つだけ言いたい。この端末は、国産の中ではまともに使える。使えるが、海外の端末にはバッテリー以外何一つ勝てていない。本当に残念なのは、この端末の売りが「国産であることしかない」こと。それだけである。
こんな人におすすめ
端末には性能を求めないけど、おサイフケータイや防水防塵は欲しい。そしてとにかくバッテリーが長持ちしてほしい。だけど怪しい外国産の端末は使いたくない……。そんな人におすすめの端末だ。
色々文句は付けたが、それでも海外の端末によく対抗している端末だと思う。少なくとも国産の格安端末でどれにするか迷ったら、Aquos Sense3一択だ。
今までスマホを使ったことがない親にプレゼントしたい、なんて時はいいかもしれない。
購入先
この端末はSIMフリー端末だ。ヨドバシカメラといった家電量販店で購入可能だが、どさくさに紛れて回線契約を結ばされるなんてこともあるかもしれない。下記の商品は通信契約も必要ない。とても人気のあるモデルなので、たくさんの感想を見たうえで購入を決めてみてほしい。
さらに、この端末はケースも電源アダプタもついていない。下記のオプションを購入することをお勧めしておく。